Examination

検査について

臨床検査課

正確・迅速な検査体制

院内では、患者様から採取した血液、尿などを調べる検体検査と 心電図、血圧脈波など身体を直接検査する生理検査を行っています。
正確・迅速かつ患者様の顔が見える検査体制で、早期診断の充実を図っています。

検体検査

生化学・免疫血清検査
主に肝機能(AST、ALT、γ-GTPなど)、腎機能(BUN、クレアチニンなど)、脂質(TC、TG、HDL、LDLなど)、糖代謝(血糖、HbA1cなど)、蛋白(CRP、TP、ALBなど) の検査をしています。またHBS抗原、HCV抗体、インフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ抗体などの迅速検査も 実施しています。
血液検査
赤血球、白血球、血小板、ヘモグロビンなどを測定し、貧血や炎症がないかを検査します。
一般検査
尿の中に蛋白や糖が出ていないか、膀胱炎などの炎症がないか、尿中肺炎球菌の有無などを調べます。
便では、便潜血検査を行い消化管出血の有無を調べます。また、ノロウイルスの感染症の検査も実施しています。
生理検査
安静時心電図、負荷心電図、24時間ホルター心電図にて不整脈や心筋梗塞などの心臓の異常や運動で起こる症状の有無、また日常生活での心臓の動きを検査します。血圧脈波(ABI)では動脈硬化の評価を行います。
肺機能検査では喘息や慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器の病気が疑われるときに行います。